ラシアン柏餅? 葉は食べないが正解 ― 2025年04月30日 11:07
実はこれ気づいてなかったのだが、普通(こし餡)、みそ餡、草餅(粒餡)が入っていた。最初に食べたのがたまたま普通だったので3個とも同じだと思っていた。同僚が食べた後で「三種」が初めて目に入ったので、みそ餡を食べ損なった。
まだ時期でないのに、4月の初め頃からなぜかすぐ売り切れ、昼過ぎに行くともうない。朝取り置きを頼み、4回目にしてようやく手に入れたのに。
なので、もう1回予約してゲット。
ちなみに葉っぱは「食べても害はないが、食べないのが正しい」だった。試しにちょっとかじってみたが、とても無理なのでやめた。
>>全国和菓子協会(東京)によると、桜餅の葉っぱを食べるか、食べないかは「お好み次第」ですが、「柏餅の葉は食用ではなく、食べることは推奨されていません」
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20240502-OYT8T50013/
◆気の早い 葉っぱは食べる、食べない?
https://kajiyan.asablo.jp/blog/2025/04/28/9771546
まだ時期でないのに、4月の初め頃からなぜかすぐ売り切れ、昼過ぎに行くともうない。朝取り置きを頼み、4回目にしてようやく手に入れたのに。
なので、もう1回予約してゲット。
ちなみに葉っぱは「食べても害はないが、食べないのが正しい」だった。試しにちょっとかじってみたが、とても無理なのでやめた。
>>全国和菓子協会(東京)によると、桜餅の葉っぱを食べるか、食べないかは「お好み次第」ですが、「柏餅の葉は食用ではなく、食べることは推奨されていません」
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20240502-OYT8T50013/
◆気の早い 葉っぱは食べる、食べない?
https://kajiyan.asablo.jp/blog/2025/04/28/9771546
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kajiyan.asablo.jp/blog/2025/04/30/9772054/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。