新庄監督の答は期待通り 実現は ― 2021年11月05日 12:41

新庄の監督就任を日本ハムが発表した10/29、新庄監督に何を期待するかという質問に次のように答えた。
「万年最下位とかのチームなら優勝だけで十分お祭り騒ぎになりますが、かつての西武のようにただ勝つだけで全然盛り上がらないチームはおもしろくありません。勝つとか優勝とかはどうでもいいので、子どもたちがワクワクして球場に行きたくなるようなこれまで誰もやったことがないような楽しいことをやってほしいですね。これまでも誰かが思いついていたけど、ためらって出来なかったことも含みます。全然勝てないけど、球場はいつも満員、グッズ売れまくりとかそういうチームもいいじゃないですか。大昔の阪神がそんな感じで、私は阪神ファンではなかったけど、負けても負けても自虐的に楽しみ続ける阪神ファンのファンでした。最近の阪神ファンは勝って当たり前感があって昔のような魅力がありません」
勝てば盛り上がるのは当たり前。だが、元々勝ててた日本ハムは勝っただけではさほどブレイクしない。毎日負け続けているのに球場はいつも子どもたちでいっぱい。そんな夢のある場所にしてほしいものだ。
◆日本ハム・新庄新監督「優勝なんか目指しません」 会見でらしさ全開
https://digital.asahi.com/articles/ASPC4527JPC4UTQP002.html
「万年最下位とかのチームなら優勝だけで十分お祭り騒ぎになりますが、かつての西武のようにただ勝つだけで全然盛り上がらないチームはおもしろくありません。勝つとか優勝とかはどうでもいいので、子どもたちがワクワクして球場に行きたくなるようなこれまで誰もやったことがないような楽しいことをやってほしいですね。これまでも誰かが思いついていたけど、ためらって出来なかったことも含みます。全然勝てないけど、球場はいつも満員、グッズ売れまくりとかそういうチームもいいじゃないですか。大昔の阪神がそんな感じで、私は阪神ファンではなかったけど、負けても負けても自虐的に楽しみ続ける阪神ファンのファンでした。最近の阪神ファンは勝って当たり前感があって昔のような魅力がありません」
勝てば盛り上がるのは当たり前。だが、元々勝ててた日本ハムは勝っただけではさほどブレイクしない。毎日負け続けているのに球場はいつも子どもたちでいっぱい。そんな夢のある場所にしてほしいものだ。
◆日本ハム・新庄新監督「優勝なんか目指しません」 会見でらしさ全開
https://digital.asahi.com/articles/ASPC4527JPC4UTQP002.html
最近のコメント