初めての出張おでん2024年10月13日 13:27

初めての出張おでん
 自宅では時々おでんを作るのだが、初めて、友人の家のホームパーティーでおでんを作った。材料や鍋を持ち込み、11:30ごろから開始。参加者は6人。以前、自宅で作っている写真を見た友達に「パーティーでもするのか」と聞かれたが、自分1人が3日間食べ続ける量とほぼ同じ。若手もいたので、コンビニのおでんしか食べたことなさそう人に本物の味を覚えてもらおうと。
だしは、昆布と鰹節。多めに入れます。大根は米ぬかを加えた水で下ゆで。だしに、げそ巻き、ウズラ巻き、イカボール、すじ、イワシ団子、ちくわを入れて煮ると、魚のうまみが出る。味付けはしょうゆを小さじ1、2杯加えるだけ。大根・ちくわぶ・ゆで卵、がんもどき、里芋、厚揚げなど別々の鍋で煮込む。亡母のレシピだけどめちゃめちゃめんどう。里芋はしょうゆを加え、濃いめに味付け。がんもどきがスープをすって大膨張。だしが足りないので、昆布と鰹節で増量。いつもは入れないこんにゃく、しらたき、すじ、牛すじ、ちくわぶ、きんちゃくなどもリクエストで入れた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kajiyan.asablo.jp/blog/2024/10/13/9723787/tb