かじヤンの科学する心
2日でなくなり、きつねに
―
2023年02月28日 13:07
2日でなくなったので、きつねうどんに。甘めだったので揚げは辛めに味付け。
◆作り方を忘れないうちに
https://kajiyan.asablo.jp/blog/2023/02/26/9565564
by
鍛治信太郎
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
最近の記事
YOSHIKIなどと同じ大きさだった
笑いの本質を考える 不毛な作業で思い出した事
東大には地方女子は入れない(続)
東大志望地方娘に親の反対の言葉は1択だろう(たぶん)
大リーグボール1号の極意
囚人席はないJAL777 ボーイングvs.エアバス
はしかワクチン接種済が返って流行源 半端な免疫 何故30,40代
はしかは何度もかかるかも 常識変わる可能性
諦めた方が良いのでは インフルmRNAワクチン
新聞なら1面特ダネじゃないかと
鍛治壮一の親友に哀悼を
もう誰も生物なんか選択しない 高校生物が酷い事に
2日でなくなり、きつねに
作り方を忘れないうちに
我々は遠くから来た そして遠くへ行くのだ 10代からの疑問が解けた
松本零士さん今でも手書きだったのでしょうか
共同通信H3失敗騒動で思い出すお役所用語
入試問題で教師の愚痴 このツカミ必要?
コロナ[パキロビッドが優れた薬]その訳は
訃報細い安岡力也みたいな人 NHKのYou May Dreamで変わったイメージ
<<
2023/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
このブログについて
鍛治信太郎が科学に関連したニュースを中心に「科学する心」について語ります
カテゴリ一覧
新型コロナウイルス (288)
F15に初めて乗った男 最後の社会部記者・鍛治壮一 (24)
サンダーバード秘密基地を組み立てるだけの部屋 (23)
ノーベル賞 (40)
U21と呼ばれた女優たち 昭和60年代生まれのMUSES (1)
宝くじ (12)
仮面ライダー (6)
確率 (49)
NHK (12)
築地 (3)
女優 (11)
ゲノム編集 (7)
HIV (28)
上司の悪口対策 (10)
法律 (10)
社内メール (7)
お笑い (14)
航空機 (56)
アニメ (24)
がん (17)
インフル (57)
誤訳 (4)
名字 (2)
宇宙 (17)
ウイルス (131)
戦争 (9)
コロナ (242)
コロナウイルス (233)
新型肺炎 (253)
最近のコメント
鍛治信太郎
よしお
鍛治信太郎
為替
よしお
鍛治信太郎
小林鉄弥
鍛治信太郎
すねみよしお
(未記入)
最近のトラックバック
バックナンバー
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 5
<<
RSS
ログイン
最近のコメント