感染は止められない? ファイザーのコロナワクチン2020年11月10日 16:43

感染は止められない? ファイザーのコロナワクチン
90%以上の効果というファイザーの新型コロナウイルスワクチン。BBCの日本語訳では6カ国4万3500人の試験参加者のうち、94人が検査で「陽性」だったとあり、ロイターの日本語訳では94人が「発症」とある。94人が、発病した人数なのか、感染した人数なのかで、意義、意味合いが全然違う。
原文を見ると、どちらも「develop covid・・・」とある。covid-19はウイルスの名前ではなく、病名。ウイルスに感染して陽性になったではなく、新型肺炎covid-19を発病したという意味だろう。
さらに、no more than 8 of the 94 people who caught COVID-19 had been given the vaccineとある。正確な人数は発表してないようだが、86:8だとちょうど90%阻止になる。被験者を2万2000人ずつに分け、ワクチンと偽薬を接種したら、偽薬群では86人(以上)が発病、ワクチン群8人(以下)が発病したという事だろう。
未感染の人が1億人いた時、40万人が発病するが、ワクチンを使っておけば、4万人まで患者を減らせるという事だ。
しかし、発病を抑える効果があっても、感染を抑える効果があるかどうか分からないと困る。新型コロナウイルスは無症状の感染者であっても感染を広げるので、ワクチンを接種しているからといって、安心して出歩き、感染すると、無症候キャリアとなってあちこちにウイルスを運んでばらまく事になる。全人口が接種していればお互いに感染し合ってもみんな無症状or軽症で済むからモウマンタイという意見もあるだろうが、ワクチンが効かない人(免疫不全)や危険で使えない人もいる。
なぜ、感染(検査陽性)で評価せず、発病で評価するのか。感染の有無で評価するには、接種前に、抗体検査で過去の感染歴がない事を確かめ、PCRか抗原検査で今感染していない事を確かめ、接種後に、抗体やPCRで陰性が陽性になったかどうか確かめなければならない。これを40万人でやるのはコストも手間も大変すぎるからだろうう。発病で評価するなら、とりあえず、症状が見られた人間だけ検査すればいいので楽。
暫定報告なので、今後解析が進むと、検査陰性→陽性の率も出てくるのかもしれないが。
それと、このワクチンは、ウイルスの遺伝子(mRNA)を投与して、体内でウイルスのたんぱく質を作らせるというまだ実用化例がない新技術の一つなのだが、免疫への刺激が強く効果が高いとすると、ウイルスや細菌のたんぱく質が要因とされるギランバレー症候群など免疫系の病気が起きないか心配。マイケル・ジャクソンがかかっていた全身性エリテマトーデス(SLE)などもウイルスたんぱく質との関連が疑われている。
https://jp.reuters.com/.../health-coronavirus-vaccines...
https://www.bbc.com/japanese/54869478