だから自衛隊病院最強って当たり前だから2020年05月01日 05:20

だから自衛隊病院最強って当たり前だから
いや、だから、報ステで教訓とか言ってたけど、普通の病院の教訓にはならないって。極東有事のための病院なんだから。日頃から戦争に備えて訓練してる暇があるぐらいスタッフに余裕があって、仕事に追われてないから、みんなとても親切です。

<220人受け入れも院内感染ゼロ 自衛隊病院の対策は|テレ朝news>
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000182984.html?fbclid=IwAR25qLupvUNegRaDfjFFIzs3e3e1YGtS2RLbFuBhl-qW7KzZznAW6qmQnWg

<コロナに自衛隊最強 当然 野戦病院なんだから>
http://kajiyan.asablo.jp/blog/2020/04/28/9240490
おでんのレシピ
①輪切りにした大根を米ぬかで炊く。ぬかがなければ白米でも大丈夫。
②昆布を水につけておき、その水で鰹節をゆで、出汁を取る。

コロナPCR検査陽性率は下がっているのか2020年05月01日 20:50

コロナPCR検査陽性率は下がっているのか
 専門家会議が、新型コロナウイルスの新規感染者数が若干減っていると言っていたが、人口全員調査ではないし、無作為抽出によるサンプリング検査でもない。日によって、1万人検査している日もあれば、1000人の日もある。東京都なんて、57人検査した日に166人陽性判明しているなんて事があるw。そこで、緊急事態宣言が出た週から今週までの週ごとの陽性者数と検査実施人数を見てみた。(都は実施数の発表が1日遅れになるので、1日ずらした1週間で計算している)。
 東京都は、大体、毎週2000人前後検査していて、国合計では3万人台。今週は若干検査人数が減っている。陽性率を見てみると、都は、緊急事態宣言の出た翌週の6割弱から3割強とまあまあ減っている。国は、10%から約6%。一応、4割減ぐらいだ。
 しかし、今は、特に感染している疑いが濃厚な人だけ選んで検査しているので、必ずしも全体像を把握できていない。都内全体で3割も6割も陽性者がいるはずがないのだ。今後、検査数が増え、あまり可能性の高くない人まで検査に押しかけるようになると、この率は急激に下がるので、ダマされてはいけない。

     都                国
週   陽性者数 検査実施人数 陽性者数 検査実施人数
4/04-4/10 0930  2015 46.2%    2730 29325 09.3%
4/11-4/17 1090  1905 57.2%    3820 37061 10.3%
4/18-4/24 0940  2101 44.7%    3221 35228 09.1%
4/25-5/01 0591  1864 31.7%    1893 32550 05.8%
(都と厚労省のサイトから計算)

おでんのレシピ
①輪切りにした大根を米ぬかで炊く。ぬかがなければ白米でも大丈夫。
②昆布を水につけておき、その水で鰹節をゆで、出汁を取る。