観賞用保存用布教用 何で45周年やねん ― 2023年08月29日 18:07

先週のサンデーは公式の発売日(水曜)から売り切れが目立ち、神田の行きつけの本屋のオバちゃんが「いつも売れ残ってるのに」と不思議がっていた。
自分は1冊確保していたのだが、ふと「これは保存用にして、観賞用を買おう」と思った。こういう時は高橋ファンが行きそうにない所を探せばいい。
といっても、最寄りの駅前の書店でもまだあったので拍子抜け。つい、2冊も買ってしまった。
圧巻はライバル誌ジャンプ専属のはずの漫画家まで寄稿していること。だれか布教用いりますかね。
45と半端なのは、アニメのリメイクが去年から始まったから。
自分は1冊確保していたのだが、ふと「これは保存用にして、観賞用を買おう」と思った。こういう時は高橋ファンが行きそうにない所を探せばいい。
といっても、最寄りの駅前の書店でもまだあったので拍子抜け。つい、2冊も買ってしまった。
圧巻はライバル誌ジャンプ専属のはずの漫画家まで寄稿していること。だれか布教用いりますかね。
45と半端なのは、アニメのリメイクが去年から始まったから。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kajiyan.asablo.jp/blog/2023/08/29/9613476/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。