HIV薬,コロナに効果無し そりゃそうだろうね2020年04月09日 21:15

 医学誌界の最高峰ニューイングランドジャーナルオブメディシンに、抗HIV薬カレトラは比較試験でコロナに効果がないという論文が載っていた。そりゃ、そうだろう。理屈からいってもプロテアーゼ阻害剤の使い回しは効きそうにない。試験管内実験でもHIVの時の200倍ぐらいの濃度にしないと効かなかった。
 医学・生物の世界で、理屈から言って絶対うまくいきそうと思っても、実際にやるとダメな事は星の数ほどある。だが、理屈から言ってとてもうまくいきそうにないが、やってみたら案外うまくいってビックリなんて事は極めて稀にしかない。

エイズ薬濃度200倍ならコロナに効く?
http://kajiyan.asablo.jp/blog/2020/03/16/9224792

タミフルよりアビガンな理由 コロナに効きそうな薬はRNA合成酵素阻害剤
http://kajiyan.asablo.jp/blog/2020/02/22/9216635

そりゃ効くよ(試験管内では) コロナの治療法になるかは別問題 評価法の確立が必要:
http://kajiyan.asablo.jp/blog/2020/02/26/9218028

In hospitalized adult patients with severe Covid-19, no benefit was observed with lopinavir–ritonavir treatment beyond standard care.

https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2001282

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kajiyan.asablo.jp/blog/2020/04/09/9233646/tb